高所作業の外壁クリーニングやガラス面のクリーニング清掃例です。
普段手の届かない場所や、お客様ご自身では難しいところをきれいにしていきます。
屋外の汚れは排気ガスや雨風によって運ばれてくるほこりが付着してとれにくい状態になっています。
私たち清掃のプロが、徹底的にきれいに致します!ぜひ、お任せください。


Beforeの画像は真っ白な看板が、外部からの汚れで茶色くなっています。
Afterの画像の右のほうが真っ白でピカピカなのがご覧いただけば分かると思います!
今回はネオパリエという壁材の壁でしたが、汚れも綺麗に落ちました。
お客様も大喜びです。






パイプシャッターの清掃風景です。
パイプシャッターは金属なので、とても汚れが目立ちます。手入れのしにくいシャッターです。
一つ一つ丁寧に水垢やサビ、細かい汚れも手作業で磨いていきます。
手の届かない場所も足場をつくって行います。
清掃が完了したパイプシャッターは金属が光って輝いて気持ちがいいです!

ビル外装のクリーニングを行います。
高いところは高所作業車を使用して、
きれいにしていきます。
コーキングの油や排気ガスなどが染み
付いたタイルの汚れも特殊な洗浄剤を
使って綺麗に落とすことができます。

建物のガラスクリーニングを行います。
高いところは、ビル清掃のときと同じく高所作業車を使用して、綺麗に清掃していきます。
建物の内部(玄関ホール)のガラス清掃です。
右の写真のように内部での高いところはパワーリフトを使用して作業します。
手で届くところは、プロの手でガラスが光るまで磨き上げます。
綺麗になったガラスは、太陽の日差しが当たるとより輝きます。





テナントの看板をクリーニングします。
テナントの看板は「お店の顔」です。看板がきれいな店はお客様の目に留まりやすく、
繁盛するといいます。
水垢も落としてすっきりしました。従来どおりのきれいな看板です。
店舗の営業時間外の作業も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

網戸やブラインドのクリーニングを行います。
なかなかお客様の手では、徹底的にきれいにしづらい部分です。
高圧洗浄機を使用してしっかり洗浄していきます。
網戸やブラインドは細かい部分が多く、高圧洗浄機のみでは、綺麗にすることは難しいため、そういった部分は手作業でクリーニングします。


指で触っても汚れはつきません!
あっというまにきれいになりました。
なかなか掃除しにくい場所も私たちが綺麗にします!